Photonの目と角の色を変えるプログラムを学びます。
①最初にPhotonの色を黄色にします。
②ひとマス進みます
③Photonの色をブルーに変えます
ここで「プログラミング」の順序を学習します。
①→②→③
というわけです。
Chapter18では「teleport]という新しい障害が出てきます。
このポイントを通過する前にPhotonの色をポイントが表して色に変えないとスタートにも戻ってしまいます。
これが、これからも、ゲームクリアーするにあたっての大きな障害になります。
つまり事前に「定められた条件を備える」必要があるということになります。
ここを進んでいくためには
手前のポイントでPhotonの耳の色を黄色に変えるというステップを順番に組み込まなければなりません。
Photonの2つの角に見えたのは、「耳」のようです。どう見ても角に見えるのですが、修正します。
最後のChallenge20では「teleport」が2つ存在します。
これをクリアーすれば次のChapter2に進みます。
ChapterとChapterの間やChapterの各所にストーリーを紙芝居風に描いてあるミニコントがあります。
ここは、子供たちにそれぞれ自分で考えたお話を話してもらっても面白いでしょう。