ポーランド西部、ドイツ国境の街ジェロナグラ

ジェロナグラでの日本語教師生活日記、近郊の街、おいしい食べ物 ポーランドの文化 気がついたこと徒然なるままに。

「初歩のポーランド語」講座を受講 北海道ポーランド文化協会主催です

4月6日 札幌エルプラザで開催された「初歩のポーランド語」 講座 

~挨拶の言葉編~

を受講しました。

テーマは

初歩のポーランド語〈挨拶のことば〉を学びます

旅行や交流の時、ポーランド語で挨拶をするだけで、ぐっと親しみがわきます

2時間の間に、いくつかのポーランド語を使えるようになりましょう

 

9か月ポーランドにいたのにほとんど言葉がわかりませんでした。

会話の本ももたず、事前知識まったくなしで行き

現地でも、ほとんど独学。

というか、勘で会話をしていたようなものです。

たぶん、こうじゃないのかな、状況から判断してこんなことを言ってるのだろう。

それでも、何とか不自由せず。(相手はたぶん相当困ったと思いますが)

 

遅ればせながら、この機会に一から勉強しようと一念発起。

また、ポーランドに行ったときには十分コミュニケーションをとれるようにするための準備です。

 

Dzien Dobry       こんにちは

Czesc     やあ

Dziekuje    ありがとう

Prosze     すみません

Do widzenia   さようなら

 

このくらいしか使ったことがありません。

 

でも、ポーランド語、難しいです。

ポーランド人はロシア語に似ていると言っていましたが、まあ、ロシアのキリル文字でないだけまし、と考えましょう。

 

講師は Agnieszka Pochyla という女性です。

ポーランド南部のJastrzebie-Zdroj 出身で

ポズナン大学 日本学科(日本学修士

日本政府奨学金を受け北海道大学に2回留学した方です。

 

北海道ポーランド文化協会の主催で、この協会が札幌にあることが、北海道とポーランドの深いつながりを表しているようです。

 

先生に確認しました。

POZNAN(中世ポーランド王国の最初の首都)は

ポズナン」ですか「ポズナニ」ですか?

Nは頭に ’ が付いていて弱く発音するので「ポズナニ」が近いようです。

そこで今後は「ポズナニ」ということにします。

 

ジェロナグラで何人かに聞いたのですが、めんどくさいと思われたのか

どっちでもいいんじゃない、というところに落ち着いてしまった、かねてからの疑問の結論です。

 

 

Z会プログラミング講座 with LEGO(R) Education/資料請求はこちら