ポーランド西部、ドイツ国境の街ジェロナグラ

ジェロナグラでの日本語教師生活日記、近郊の街、おいしい食べ物 ポーランドの文化 気がついたこと徒然なるままに。

かんてんぱぱの寒天 ポーランドで重宝した日本の食材

ポーランドで重宝した日本の食材

かんてんぱぱの寒天

寒天は食物繊維の塊です。

 

一人暮らしではどうしても野菜が不足しがち。

特にポーランドは冬場には野菜の種類が不足しがちです。

それに一人暮らしでは、生野菜は保存がききません。

そこで食物繊維を簡単に補うためこれが一番。

ボルシチジュレックなどのポーランドのスープにも、インスタント味噌汁にもカップラーメンにもピッタリです。

いろいろな寒天を使って工夫した商品がたくさんありますが、一番重宝したのはこのシンプルな糸寒天です。

また、海外に持っていくのに重い荷物は厳禁です。

その点もこの食材は乾燥しています。とても軽い。バックの隙間に入れ放題です。

 

このかんてんぱぱ、長野県の伊那市の会社ですが、なぜか札幌の私の住まいの2軒隣にアンテナショップがあります。

 

 

www.kantenpp.co.jp

乾燥ワカメ

コレも野菜がわり。スープに追加、もどしてお酢をかけても。

味噌汁はもちろんですが、インスタントラーメンに入れてもおいしく食べられます。

 

インスタントラーメン 

海外で日本食?の中で一番食べたかったものは、インスタントラーメン。インスタント焼きそば。

時間も手間もかけずに、手軽に食べられるところが最高。

ポーランドはハムが安いので、薄く切ったハムをチャーシューがわりにたっぷり入れてチャーシュー麺が完成です。

キャベツは日本のものと違い、葉っぱが紙のように薄いタイプで、より原種に近いタイプが主流ですが、オリーブオイルで炒めてトッピングしても美味しい。

これに卵を加えれば栄養満点です。

薬味はコショーは手に入りますが七味は入手困難。

これも、日本から持っていった方が良いかもしれませんね。

 

抹茶

ジェロナグラでは専門のお茶屋さんに抹茶が売っていましたが、一般のスーパーでは手に入りません。

普通のグリーンティーは手に入りますが、抹茶の方がゴミも出ないのでおススメです。