ポーランド西部、ドイツ国境の街ジェロナグラ

ジェロナグラでの日本語教師生活日記、近郊の街、おいしい食べ物 ポーランドの文化 気がついたこと徒然なるままに。

生活習慣

サマータイム 3月最終日曜日 2022年3月27日、今日からでした

失敗しました。 今日からヨーロッパはサマータイム。 1時間時間が早くなります。 今日、晩の6時にアポを入れてZOOMを立ち上げたら、「今、日本は何時ですか?カメラの向こうは11時を示しています」 え?! 11時❓ 昨日までは10時だったのに。 一瞬意味が…

ワクチンの3回目の接種が始まっています。(ポーランド)

1月28日にジェロナグラの19歳の大学生がワクチン3回目の接種したと話しています。 29日、土曜日にいつものようにZOOMで日本語の勉強をしたのですが、昨日の晩は腕がとても痛くて眠れなかったとのこと。ファイザーだそうですが、今回が一番痛かったと…

ポーランドの水事情 ポーランドの水道水は飲めますか?

ポーランドの水は飲めますか? 外国に行くと、その国の水道水は飲めるかどうかが話題になります。 水道水が安心して飲める日本ですが、一方では、外国の水を飲むことには大きな抵抗があるようです。 確かに旅行中に現地の水を飲んでおなかを壊したという話は…

贈り物(1) ポーランドのお酒

ポーランドから贈り物をいただきました。 手作りのお酒です。 いろいろな果実酒、薬草酒、自家製ワインまであります。 たぶん、日本と法律が違うのでしょう。 日本で、焼酎に梅酒をつくる感じで「ぶどう」を漬け込んだら酒税法違反になりますし、もちろん免…

オオカミ犬 日本でも飼っている人がいるようですが、ポーランドでは良く見かけました。

ポーランドでは、「一軒家に」住んでいる人はかなりの確率で犬を飼っています。 近郊の集落ではほとんどの家に犬がいるようです。 そして、犬を飼っている家の門には日本でいう「猛犬注意」の黄色のプレートが必ず掲げられています。 そんな家は、家じゅうを…

コンポート 学食の定番の飲み物です

学食の定番の飲み物はコンポートと呼ばれる、赤くて薄いジュースです。 スープとコンポートは定食メニューに必ずついてきます。 このきれいな色をした栄養たっぷりのコンポートは、 イチゴや木の実を砂糖で煮た薄い薄いジュースのようなものです。 本当は食…

ジャウキ(家庭菜園)ポーランド 

「ジャウキ」はポーランドの家庭菜園です。 ドイツの「der kleingarten」 「Schrebergarten」と同じ市民向けの賃貸農園です。 日本の賃貸農園は一般的に数年単位の賃貸のようですが、ポーランドでは果樹が植えられているところからみて、長期賃貸のようです…

イースター(Happy easter)

ポーランドから送られてきた「EASTER CARD」です。 ˛平和な休日(Spokoizch świąt) イースター(wielkanocnych)と書かれています。 イースターはカトリック信者の間では最も大切な祝日の一つです。 毎年春分のあとの最初の満月の次の日曜日(つまり毎年決ま…

すしと天ぷらとどちらのほうがおいしいですか。

Which is good,Susi or Tenpura 「げんき」第10課の問題に「すしと天ぷらとどちらがおいしいですか」 というセンテンスがありました。 私は「すし」も「天ぷら」も美味しいです!! ただ、「すし」という単語にはちょっと抵抗感があります。 料理としての「す…

「ポロクル」札幌のシェアサイクルシステム

ジェロナグラのシェアサイクルシステムは素晴らしいものですが、札幌にも同じようなシェアサイクル「ポロクル」があります。 大通りを中心とする地域を中心に街めぐりにとても便利です。 "Porocle"is a convenient sahre cycle system. With about 50ports i…

靴下をはかない男が今、靴下をはく理由

テレビを見ていたら、石田純一が出ていました。 番組のテーマは新型コロナの後遺症のこと。 靴下をはかないと豪語していた彼は、コロナ以降、寝るときに靴下をはいているそうです。 その靴下が、「弾性ストッキング」 これは、弾力性をもってふくらはぎを締…

ポーランドのコロナウイルス感染防止のための行動制限は?出国するには?

h 次亜塩素酸水なら除菌水ジーア 陶器の街 ボレスワビエツの駅舎 3月24日の情報外出の制限 <ポイント>○ポーランド国内において,外出等に制限が課せられます。 3月24日(火)に行われたモラヴィエツキ首相及びシュモフスキ保健大臣による記者会見におい…

ポーランド 新型コロナウイルス 第3報(3月10日)

在ポーランド大使館からの第3報です ポーランド在住の皆様たびレジ登録者の皆様<ポイント>○3月10日現在の当国における新型コロナウイルス感染者数は20名○政府の対応について○ポーランドにおいて同ウイルスに感染した,又は感染の疑いが生じた際の対応…

在ポーランド大使館からの第2報です。新型コロナウイルスが拡大しているようです

在ポーランド大使館からの第2報です。 次亜塩素酸水なら除菌水ジーア ポーランドにおける現状について(3月6日)1 感染者数等(1)2020年3月6日(金)17時過に行われたシュモフスキ保健大臣の会見によると,現在の感染者数は5名であり,次の都市の病…

ポーランド大使館からの連絡です ジェロナグラ(ポーランド)でコロナウイルスの最初の感染者が確認されました

ポーランド大使館から新型コロナウイルスの情報が入りました。 <p次亜塩素酸水なら除菌水ジーア >ジェロナグラで初めての感染者が確認されたとのことです ポーランド在住の皆様 世界中で感染が拡大しております新型コロナウイルスに関しまして,本日,午前8時頃,ポーランドにおいて最初の感</p次亜塩素酸水なら除菌水ジーア>…

はちみつ酒 ポーランドの地酒 杉原千畝の映画にも出てきます。ハネムーンの由来にも。

はちみつ酒 日本へのお土産に蜂蜜酒とウォッカと発泡酒をいただきました。 蜂蜜酒は初めて。 はちみつ酒 杉原千畝 蜂蜜++水+酵母=はちみつ酒(ミード) ハネムーンの語源になったお酒 はちみつのお酒 [ リキュール 250ml ] 昔、赤玉ハニーワインという甘…

ビーツの料理(ポーランドではスープが一般的です)

ポーランドでは、ビーツのスープや付け合わせが定番です。 ジェロナグラ大学の学食でも、頻繁にこのビーツが付いてきます。 ただ、私は、ジェロナグラのどこのスーパーでもこのビーツを見かけたことがありませんでした。 見ても目に入らなかったのかわかりま…

ポーランドの理髪店で髪を切ってもらいました

出発前、いつもの理髪店にいって、注文しました。 「しばらく海外に行くので、床屋に行かずに済むように短くしてください」 店主の返事。 「海外で髪を切ってもらうのも面白いと思いますよ」 なるほど、納得です。 そこで、2か月くらいしてポーランド、ジェ…

イヲーバの公園 ポーランド、ジェロナグラの南方の街です

ポーランドには有名な日本庭園が何か所かあります。 ワルシャワ、クラクフ、ヴロツワフ そんななかこの イヲーバの日本庭園はほとんど知られていません。 でもイヲーバの日本庭園は、ヨーロッパで一番古い日本庭園です。 まず、バス停をおりて、街の観光案内…

JAPAN SAN こんなお酒もいただきました

JAPAN SAN こんなお酒もいただきました。 このお酒、初めて発見したのは「イヲーバ」という近郊の街。 その街に一軒しかないような小さなスーパーでした。 この街は貴族の作った趣のある公園があり、公園の一部にはヨーロッパ最古の日本庭園もあります。 公…

交通ルール  ポーランド > 日本 > 中国

歩行者に対するマナーの良さは①ポーランド②日本③中国です。 横断歩道に立つとわかります。 ポーランド ポーランドでは、横断歩道のそばに人が近づくだけで、車は止まってくれます。 私の住んでいる地域は、大学のすぐそばですが、街はずれ。 北海道の田舎と…

ワルシャワ 駅から空港まで

帰国もワルシャワ経由です。 6月末のワルシャワ、この日の気温は23度、湿度も64%と天気も良く、一番快適なシーズンです。 日の出が4時16分で日の入りが21時01分。 夜も7時間しかありません。 日中の日差しを避け、みんな夕方から活動するようで…

ポーランドの窓 ドイツと同じドレーキップ方式です

ポーランドの住宅、アパート、学校 ほとんどの窓はドイツ風の窓。 日本の引き違い窓とは違います。 さすがエコ大国、ヨーロッパ。 気密性の良いドレーキップ方式と呼ばれるものです。 開け方は3種類。 左はフルオープンです。 真ん中はしまった状態。完璧に…

ポーランドのごみ処理

アパートの駐車場のわきに大きなごみ箱が置いてあります。 形も色も違うものが5種類。 これで、ごみを選別して捨てるようです。 まず、下のグリーンの巨大なBOXは生ごみを捨てる為のBOXです。 がっちりした金属の巨大な箱です。 下のプラスティック製の箱は…

TUMIのリュック

今回の旅行で一番活躍したリュックはTUMIのリュックでした。 毎日毎日、授業にも買い物にも小旅行にもこのバッグパックを酷使しました。 TUMIのリュック 週3日の授業に際し、テキスト、ワークブックと かなりの本、資料を持ち歩くことになります。相当な重量…

ロシアの飛地 ポーランドとリトアニアの間 

ポーランドの北側、バルト海に面したリトアニアとの国境に、ロシアがあるのをご存知でしたか。 私は、今まで全く知りませんでした。 世界地図なんて、めったに見ませんし、ソ連が崩壊した後、旧ソ連圏や東欧がいろいろな国に分離したのは知っていましたが、…

サングラスが必需品です。 ポズナンの公園にて

5月18日 ヨーロッパではサングラスが必需品です。 特に、夏時間の時期になると、夕方なかなか日が沈みません。 ポズナンの街歩きをした時も、夕方、明るい太陽が長い時間低い高度で輝いています。 公園には人の長い影がくっきりと伸びています。 まだ、5…

ポーランドの名物料理 ピエロギとは餃子のことです

ピエロギ 小麦粉を練ってまるく伸ばした生地に具を詰めて、ゆでて食べます。 つまり餃子です。 東ヨーロッパで人気があるそうですが、特にポーランドで、定着しているようです。 スーパーでいろんな種類のものが売っていますし、学食のメニューにもしっかり…